参加方法に関して

1. SPGsの活動に賛同される方はどなたでも参加可能です。九州圏内でペインクリニックまたはそれに関連する診療を行っている医療従者であれば誰でも参加できます。また、九州圏内でなくても勉強会の参加やイベントの参加は可能ですので、SPGs参加申し込みを行ってください。参加や勉強会の参加など全て無料で行います。勤務の状況など詳細に記載してください。
2. 日本ペインクリニック学会九州支部のメンバーの方はどなたでも技術支援に申し込みが出来ます。まずは、SPGsの参加申し込みを行い、その後に技術支援の申し込みを行ってください。ペインクリニックに関する事であれば、学会のメンバー以外でも技術支援の申し込みは可能です。ただし日程や交通費など時間を要する可能性が高く、申し込みの後にこちらから連絡させていただきますので、要相談させてください。九州以外の場合は理事会にて審議させていただきます。

 お問い合わせ e-mail: spgs.honbu@spgskyushu.org

            jspc.kyushu@gmail.com

九州ペインクリニック技術援助会  (SPGs)

参加申し込みは下記をクリックして下さい。


SPGs

事務局

〒 849-0937

佐賀県佐賀市鍋島5丁目1-1 佐賀大学医学部麻酔・蘇生学事務局内

TEL: 0952-34-2324

e-mail:jspc.kyushu@gmail.com